top of page
小梅 川合
6 日前読了時間: 1分
役員会を開催しました。
令和6年12月8日(日)和歌山市地域フロンティアセンター(フォルテワジマ6F)で役員会を開催し、「女流画家 川合小梅の世界」の献本先などを確認しました。 また、和歌山市が東京北区と災害時の協定を締結することに伴い、市民レベルの交流を進めていく考えであることから、当会でも何...
閲覧数:11回0件のコメント
小梅 川合
2024年11月28日読了時間: 1分
第17回小梅忌 と 例会を開催
11月2日(土)、荒天の中、妙宣寺において小梅忌を開催し、会員ら10名が参加しました。東京からは原さんが参加し、サイモン・パートナー教授の講演録「女流画家川合小梅の世界」の完成が披露され、活用方法を皆で話し合いました。 また、現代語訳「従軍日録」を出版された山崎氏も参加さ...
閲覧数:12回0件のコメント
小梅 川合
2024年8月16日読了時間: 1分
8月例会を開催しました。
8月4日(日)、8月例会を和歌山市地域フロンティアセンターで開催しました。 サイモン・パートナー先生の「KOUME'S WORLD」を県立図書館、市立図書館・博物館等へ寄贈したことが報告されました。また、パートナー先生の講演会について会計報告がなされ、反省点などを話し合いま...
閲覧数:22回0件のコメント
小梅 川合
2024年7月21日読了時間: 1分
サイモン・パートナー教授講演会「女流画家川合小梅の世界」を開催しました。
2024年7月14日(日)、標記講演会が盛会の中、開催されました。 聴講者の定員50人は申し込み多数ですぐに満員。個人の資料である小梅日記から黒船、明治維新と大きな歴史を探るパートナー先生の講演に、アメリカの大学授業を受けているような新鮮な感動が会場にあふれていました。...
閲覧数:45回0件のコメント
小梅 川合
2024年6月28日読了時間: 1分
読売新聞(和歌山版)に掲載されました
「川合小梅 海外が注目」 2024.6.26 サイモン・パートナー教授の著作発表について紹介されるとともに、7月14日の講演会の案内がされています。 web版 記事はこちら
閲覧数:36回0件のコメント
小梅 川合
2024年6月20日読了時間: 1分
サイモン先生の著書出版、講演会開催を記者発表
「小梅日記を楽しむ会」は2024(令和6)年6月19日午後4時から和歌山市政記者クラブでサイモン・パートナー先生の新著、和歌山講演について発表しました。 「楽しむ会」からは中村純子会長と辻健・副会長が出席。川合小梅、小梅日記の概略説明と、パートナー先生の新著「KOUME'S...
閲覧数:36回0件のコメント
小梅 川合
2024年6月8日読了時間: 1分
6月例会を開催しました。
令和6年6月2日(日) 10:00~ フォルテワジマ 和歌山市地域フロンティアセンターで6月例会を開催しました。 川合小梅について研究され「KOUME'S WORLD」を著されたデューク大学サイモン・パートナー教授が来日されることとなり、講演会の開催について話し合いました。...
閲覧数:19回0件のコメント
小梅 川合
2024年4月24日読了時間: 1分
4月例会、令和6年度総会を開催しました。
2024年4月24日(水)、7名の会員の参加のもと、例会及び総会を開催しました。 総会では、今後の活動方針について話し合いが持たれました。 例会は、今まで月1回開催していましたが、今後は役員会に重点を置き、例会は必要に応じて開催することなりました。開催予定は会員の皆様にはメ...
閲覧数:23回0件のコメント
小梅 川合
2024年4月20日読了時間: 1分
和歌山市民図書館で「川合小梅」展示中です
和歌山市民図書館2階、和歌山ことはじめのコーナーで、「川合小梅」の日記を紹介する展示が5月31日まで行われています。 この企画は「小梅日記を楽しむ会」と市民図書館が協力して実現しました。 雑賀紀光氏の作による肖像画を用いたポスターや、小梅日記原本の写真、川合小梅や小梅日記の...
閲覧数:20回0件のコメント
小梅 川合
2024年3月3日読了時間: 1分
第15回雛祭り
2024年3月3日(日)13:30から、正住寺にて法要を行いました。 立雛図ぬりえに色を塗って、みんなで持ち寄りました。 その後、2月例会を行いました。
閲覧数:12回0件のコメント
小梅 川合
2024年1月8日読了時間: 4分
川合小梅生誕220年記念イベント『川合小梅の絵画作品を観よう』開催
2024年1月8日(月・祝)、和歌山市立博物館で「川合小梅の絵画作品を観よう」を開催しました。 イベントの冒頭で、小梅の絵画10点を所蔵する和歌山市立博物館の学芸員・山下奈津子先生が、小梅の画業について日記を元に講演されました。講演内容を要約します。...
閲覧数:30回0件のコメント
bottom of page